鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近世国家と東北大名
利用可
予約かごへ
長谷川成一/著 -- 吉川弘文館 -- 199807 -- 212
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
212/ハセカ/一般H
113495215
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近世国家と東北大名
書名ヨミ
キンセイ コッカ ト トウホク ダイミョウ
著者名
長谷川成一
/著
著者ヨミ
ハセガワ,セイイチ
出版者
吉川弘文館
出版年
199807
ページ数等
302,8p
大きさ
22cm
一般件名
東北地方 歴史 近世
ISBN
4-642-03339-4
問合わせ番号(書誌番号)
1100426884
NDC8版
212
内容紹介
奥羽日の本仕置と元和偃武という秀吉と徳川氏による二つの「平和」が達成されていく中、東北の戦国大名たちは、どのようにして近世大名として生きるべく領主権を確立していったのか。新たな近世東北像の構築をめざす。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論 鷹をめぐる北の大名論
第1部 北日本における近世領主権力の成立
第2部 徳川政権下における東北大名の動向―幕府・蝦夷地との関係を中心に
第3部 津軽十三湊から見た中世より近世への転換―十三湊をめぐる諸問題
結論 近世国家の形成と東北大名
ページの先頭へ