沢木四方吉/著 -- 岩波書店 -- 199806 -- 70237

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 702.3/サワキ/一般H 113478915 一般 利用可

資料詳細

タイトル 美術の都
書名ヨミ ビジュツ ノ ミヤコ
シリーズ名 岩波文庫
著者名 沢木四方吉 /著  
著者ヨミ サワキ,ヨモキチ  
出版者 岩波書店  
出版年 199806
ページ数等 400p
大きさ 15cm
一般件名 イタリア美術  
ISBN 4-00-335101-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100422622
NDC8版 70237
内容紹介 大正初め、ヨーロッパに留学、古色蒼然たるヨーロッパに感動した沢木四方吉が、フィレンツェ、ミュンヘン、ローマ、パリなどの都市と美術について瑞々しい感性で記した紀行文集。西洋美術史研究の先駆者である著者のうけた感銘が行間からひしひしと伝わってくる。格好のイタリア美術案内。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「花の都」
イタリアの旅
ロオマの秋
幼き目にて―渡欧匆々の絵画評
パリにて
美術の都
美術サロンを訪ねて―ゴオクの処女作およびその他の新画
カンディンスキイ是非
シュヴァアビングの人々
カンディンスキイという人
ミュンヘンの憶い出