名古屋市立大学経済学部/編 -- ミネルヴァ書房 -- 199811 -- 50921

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 509.2/メイト/一般H 113651585 一般 利用可

資料詳細

タイトル メイド・イン・ジャパンの21世紀像
書名ヨミ メイド イン ジャパン ノ ニジュウイッセイキゾウ
副書名 日本経済の明日を読む
シリーズ名 Minerva21世紀ライブラリー
著者名 名古屋市立大学経済学部 /編  
著者ヨミ ナゴヤ シリツ ダイガク ケイザイ ガクブ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 199811
ページ数等 308,8p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 日本 工業  
ISBN 4-623-02968-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100422511
NDC8版 50921
内容紹介 戦後、高度成長の屋台骨としての役割を果たしてきた日本の製造業は、21世紀にどのような軌跡をたどるのか―。本書は、内外の環境が激変し、大きな変換期を迎えた日本の製造業の近未来を多面的に展望する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 システムの内生的変容(グローバル・ネットワークの成熟;「大競争」時代の素材産業―鉄鋼企業を中心に;雇用調整と解雇―日本と欧米の比較;価格競争下のブランド政策―日本ブランドの競争優位性の行方;日本企業の生産システムと高付加価値商品―日本企業の特徴は、何か)
2 対外制約への適応を越えて(エネルギー・石油情勢の展望―市場構造の変化と需給、価格動向;貿易摩擦の経済学―アメリカの不満と日本の言い分;製造業の構造変容―グローバル化の進展のなかで;メイド・イン・ジャパン(MIJ)の衰退か、再生か―国際比較と国際分業)