鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
クォーク
利用可
予約かごへ
南部陽一郎/著 -- 講談社 -- 199802 -- 4296
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
429.6/ナンフ/一般H
118994403
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
クォーク
書名ヨミ
クォ-ク
副書名
素粒子物理はどこまで進んできたか
シリーズ名
ブルーバックス
著者名
南部陽一郎
/著
著者ヨミ
ナンブ,ヨウイチロウ
出版者
講談社
出版年
199802
ページ数等
316p
大きさ
18cm
版表示
第2版
一般件名
素粒子
ISBN
4-06-257205-2
問合わせ番号(書誌番号)
1100420982
NDC8版
4296
内容紹介
すべての物質は何か共通の基本的な材料からできているのではないか?この考え方から出発して、物質の究極的構造を求め、それを支配する基本法則を探る素粒子物理学。それがどのように発展し、どこまで来たかをトップ・クォークの発見を踏まえて見渡し、解説する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
素粒子とは
クォークとレプトン
クォーク探し
加速器のいろいろ
湯川理論の誕生
新粒子の出現
素粒子の規則性と保存則
対称性と保存則
ハドロンの複合モデル
クォークモデル〔ほか〕
ページの先頭へ