大野高裕/著 -- 同友館 -- 199810 -- 417

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 417/オオノ/一般H 113635877 一般 利用可

資料詳細

タイトル 多変量解析入門
書名ヨミ タヘンリョウ カイセキ ニュウモン
副書名 自由自在に使いこなすコツ
著者名 大野高裕 /著  
著者ヨミ オオノ,タカヒロ  
出版者 同友館  
出版年 199810
ページ数等 234p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 多変量解析  
ISBN 4-496-02752-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100416544
NDC8版 417
内容紹介 本書では、企業にかかわるさまざまな立場の人々がそれぞれのニーズを持って多変量解析を使い始めたという事実を踏まえ、特にこうした人々が状況に応じて、間違いなく縦横無尽に多変量解析を使いこなすことができるようなノウハウを身につけていくことを目指しています。その手法は、現在一般的によく知られ、また実務的にも多く利用されているものを中心に取り上げています。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 多変量解析のための基礎知識
2 多変量解析の手法選択
3 重回帰分析―活用の勘どころ
4 主成分分析―活用の勘どころ
5 判別分析―活用の勘どころ
6 因子分析―活用の勘どころ
7 正準相関分析―活用の勘どころ
8 数量化理論1類―活用の勘どころ
9 数量化理論2類―活用の勘どころ
10 数量化理論3類―活用の勘どころ
11 分析手法を組み合わせてみよう
12 総まとめ