仁藤敦史/著 -- 吉川弘文館 -- 199802 -- 2103

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.3/ニトウ/一般H 113240280 一般 利用可

資料詳細

タイトル 古代王権と都城
書名ヨミ コダイ オウケン ト トジョウ
著者名 仁藤敦史 /著  
著者ヨミ ニトウ,アツシ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 199802
ページ数等 374,14p
大きさ 22cm
一般件名 日本 歴史 古代  
ISBN 4-642-02324-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100411130
NDC8版 2103
内容紹介 七世紀から九世紀における古代王権の権力構造を、都城の成立過程を素材として解明。斑鳩宮など、皇子宮の経営を論じ、都城制を律令国家の歩みと関連されて追究。文献や考古学的成果を駆使し、都宮の発展段階を描く。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 古代における宮の成立と発展
皇子宮の経営
嶋宮の伝領過程
上宮王家と斑鳩
「斑鳩宮」の経済的基盤
「斑鳩宮」の経営について
「大津京」の再検討
複都制と難波京
倭京から藤原京へ
平城宮の中宮・東宮・西宮
初期平安京の史的意義
終章 古代国家における都城と行幸