-- 東京大学出版会 -- 199806 -- 0073

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 007.3/シヨウ-3/一般H 113477842 一般 利用可

資料詳細

タイトル 情報社会の文化
書名ヨミ ジョウホウ シャカイ ノ ブンカ
巻次
巻書名 デザイン・テクノロジー・市場
巻書名 デザイン・テクノロジー・市場
出版者 東京大学出版会  
出版年 199806
ページ数等 290p
大きさ 20cm
内容細目 内容:市場と芸術 嶋田厚著. 電子環境における近代デザインの変容 柏木博著. 曖昧な日本の彼女 生井英考著. ブラックボックス化の図像学 小林信一著. メイド・イン・ジャパン 吉見俊哉著. 欧州統合にみるメディア空間政策と空間矛盾 花田達朗著. アジアのメディア、メディアのアジア 水越伸著. 高度情報社会と文化帝国主義 桂敬一著. 黒いモルフェ 上野俊哉著.  各章末:文献
一般件名 情報化社会  
ISBN 4-13-055093-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100411107
NDC8版 0073
内容紹介 美意識や文化的想像力の変容。日常の中のテクノロジーの意味。グローバル化した資本主義の行方。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 市場と芸術
2 電子環境における近代デザインの変容
3 曖昧な日本の彼女―東京・映像・環境論
4 ブラックボックス化の図像学
5 「メイド・イン・ジャパン」―戦後日本における「電子立国」神話の起源
6 欧州統合にみるメディア空間政策と空間矛盾
7 アジアのメディア、メディアのアジア―メディア論の視座を再考する
8 高度情報社会と文化帝国主義
9 黒いモルフェ―情報化とサウンドのポリティクス