徳武敏夫/著 -- 新日本出版社 -- 199902 -- 3759

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.9/トクタ/一般H 113886489 一般 利用可

資料詳細

タイトル 家永裁判運動小史
書名ヨミ イエナガ サイバン ウンドウ ショウシ
シリーズ名 新日本新書
著者名 徳武敏夫 /著  
著者ヨミ トクタケ,トシオ  
出版者 新日本出版社  
出版年 199902
ページ数等 206p
大きさ 18cm
内容細目 年表あり
一般件名 教科書問題  
ISBN 4-406-02645-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100410670
NDC8版 3759
内容紹介 家永裁判とは何だったのか。なぜ教育への国家権力の介入は続くのか。原告とともに歴史の真実を歪めようとする教科書検定の不当性とたたかった32年を体験をまじえて語る。侵略戦争を美化しようとする勢力と対決した歴史の証言。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 裁判に先行する時期
第1章 教科書検定を告発した一次訴訟
第2章 勝利をかちとった二次訴訟
第3章 国際批判を呼びおこした日本の教科書検定
第4章 80~90年代のたたかい
第5章 侵略戦争の真実を教科書に
第6章 32年目の最高裁勝利判決
終章 もたらされた成果と今後の課題