神山四郎/著 -- 刀水書房 -- 199510 -- 2011

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 201.1/コウヤ/一般H 112585750 一般 利用可

資料詳細

タイトル 比較文明と歴史哲学
書名ヨミ ヒカク ブンメイ ト レキシ テツガク
シリーズ名 刀水歴史全書
著者名 神山四郎 /著  
著者ヨミ コウヤマ,シロウ  
出版者 刀水書房  
出版年 199510
ページ数等 257p
大きさ 20cm
一般件名 歴史哲学  
ISBN 4-88708-182-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100410147
NDC8版 2011
内容紹介 歴史哲学から比較文明へ。西洋中心の近代史は終り、いま地球上にさまざまな民族・文化が自立・共存しようとしている。ヴィコ、イブン・ハルドゥーン、トインビーから福沢輸吉、山本新、梅棹忠夫にまで及ぶ比較文明の時代。単線の進歩史観から複線の文明比較論へ。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 歴史哲学と比較文明の関係(歴史哲学と比較文明への道案内;歴史哲学と比較文明の交差点;「新科学」が発見した歴史のサイクル;砂漠の夜に輝く一つの星 ほか)
2 インター・カルチャーからトランス・カルチャーへ(文化と文明の間柄;文明論のさまざまな模索;生態史観でユーラシア大陸の文明を見ると;21世紀の文明変動と文明理論)