川瀬一馬/著 -- ぺりかん社 -- 199902 -- 0249

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 024.9/カワセ/一般H 113824571 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本における書籍蒐蔵の歴史
書名ヨミ ニホン ニ オケル ショセキ シュウゾウ ノ レキシ
著者名 川瀬一馬 /著  
著者ヨミ カワセ,カズマ  
出版者 ぺりかん社  
出版年 199902
ページ数等 263,11p
大きさ 20cm
内容細目 索引あり
一般件名 図書収集 歴史  
ISBN 4-8315-0863-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100406614
NDC8版 0249
内容紹介 日本書誌学の権威によるわが国の書物の収集と所蔵の歴史。金沢文庫の収書にはじまり、秀次、家康、そして江戸時代から現代までの様々な収書家のコレクションと蔵書の推移を語った貴重な記録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
金沢文庫の和漢典籍蒐集
金沢文庫散佚
関白秀次の典籍蒐集と金沢文庫
徳川家康の蒐集(駿河御文庫)
水戸光圀と前田綱紀の蒐書
脇坂安元と松平忠房の蒐書
江戸初・中期の蔵書家
江戸時代後半個人の蔵書
江戸時代後半諸侯の蔵書
旧安田文庫のことなど〔ほか〕