ロバート・ドニントン/著 -- 音楽之友社 -- 199511 -- 7661

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 766.1/トニン/一般H 112584035 一般 利用可

資料詳細

タイトル オペラとその象徴
書名ヨミ オペラ ト ソノ ショウチョウ
副書名 モンテヴェルディからヴァーグナーまでの舞台表現
著者名 ロバート・ドニントン /著, 佐竹淳 /訳  
著者ヨミ ドニントン,ロバート , サタケ,ジユン  
出版者 音楽之友社  
出版年 199511
ページ数等 252p
大きさ 22cm
原書名 Opera and its symbols. の翻訳
一般件名 歌劇  
ISBN 4-276-20087-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100406109
NDC8版 7661
内容紹介 「演出の時代」と言われる現在、真の舞台表現とは何か―総合芸術であるオペラの言葉と音楽とステージングを真に統一する「象徴」を求めて、気鋭の音楽学者ドニントンがオペラ史の主要作品を分析。モンテヴェルディ、モーツァルト、ヴァーグナー、シュトラウス、そして20世紀の名作が心理学、神話学の照射を受けて、新たな相貌を顕す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 原理(象徴の全体性;言葉、音楽、ステージング;矛盾のない舞台)
第2部 実践(オペラの始まり;モンテヴェルディ;理性の時代;啓蒙運動;フリーメイソンのヴィジョン ほか)