-- 大成出版社 -- 199901 -- 52091

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 520.9/キユア/一般H 113886603 一般 利用可

資料詳細

タイトル Q&A改正建築基準法の解説
書名ヨミ キュ- アンド エイ カイセイ ケンチク キジュンホウ ノ カイセツ
出版者 大成出版社  
出版年 199901
ページ数等 196p
大きさ 26cm
一般注記 監修:建設省住宅局建築指導課,建築省住宅局市街地建築課
一般件名 建築基準法  
ISBN 4-8028-8295-5
問合わせ番号(書誌番号) 1100402721
NDC8版 52091
内容紹介 平成10年6月、建築基準法の改正が行われました。本改正は、建築行政における官民の役割分担を見直し、民間の創意と活力を活用することにより効率的な執行体制の構築を図る「建築確認・検査の民間開放」、建築基準体系の抜本的な見直しにより、多様な材料、設備、構造方法の採用を可能とし、技術革新や海外資材の導入の円滑化を図る「建築基準の性能規定化」を柱とし、土地の有効利用に資する建築規制手法(連担建築物設計制度)の導入、中間検査の導入、確認検査等に関する図書の閲覧を内容とするもので、昭和25年の建築基準法制定以来の抜本的改正です。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 改正法の概要について
2 建築確認・検査の民間開放について
3 中間検査制度の創設について
4 性能規定化について
5 建築規制の合理化について
6 型式適合認定制度、型式部材等製造者認証制度について
7 連担建築物設計制度について
8 集団規定に係る適用除外規定の見直しについて
9 その他