相沢幸悦/著 -- 中央公論社 -- 199510 -- 33821

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 338.2/アイサ/一般H 112530060 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日銀法二十五条発動
書名ヨミ ニチギンホウ ニジュウゴジョウ ハツドウ
副書名 平成金融恐慌から学ぶもの
シリーズ名 中公新書
著者名 相沢幸悦 /著  
著者ヨミ アイザワ,コウエツ  
出版者 中央公論社  
出版年 199510
ページ数等 295p
大きさ 18cm
一般件名 金融 日本  
ISBN 4-12-101264-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100401966
NDC8版 33821
内容紹介 本書は、平成金融恐慌の本質を歴史的・国際的な観点から明らかにした上で、今後の方向を考えてみようとしたものである。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 経済・金融恐慌の歴史と金融機関の破綻
第2章 諸外国のバブル経済と崩壊への対応策
第3章 日本におけるバブル経済の生成と要因
第4章 バブル経済の崩壊と金融機関の対応
第5章 日銀法二十五条発動と金融機関の救済
第6章 規制緩和と信用制度の保持・育成