鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
彩適空間への道
利用可
予約かごへ
岩田俊二/著 -- 農林統計協会 -- 199809 -- 61115
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
611.1/イワタ/一般H
113702040
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
彩適空間への道
書名ヨミ
サイテキ クウカン エノ ミチ
副書名
住民参加による集落計画づくり
著者名
岩田俊二
/著,
川嶋雅章
/著
著者ヨミ
イワタ,シユンジ , カワシマ,マサアキ
出版者
農林統計協会
出版年
199809
ページ数等
237p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般注記
監修:荻原正三
一般件名
農村計画
ISBN
4-541-02404-7
問合わせ番号(書誌番号)
1100391415
NDC8版
61115
内容紹介
本書は静岡県内で1991年頃から荻原研究室が中心となって行ってきた住民参加型の集落整備計画の豊富な事例によって住民参加型の集落整備計画の様々な方法を紹介するものである。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
住民参加型集落整備計画の計画過程の類型と特徴
交渉型(掛川市滝の谷長間地区・菊川町神尾地区;相良町蛭ヶ谷地区)
住民組織主導型(川根町抜里地区・天竜市下阿多古地区;島田市伊久身地区)
行政組織参画型(中伊豆町八幡・城地区;福田町豊浜地区)
集落整備計画のシナリオづくり―富士宮市馬見塚地区
事例に見る集落整備計画への住民参加手法の課題
ページの先頭へ