ドーレ・アシュトン/著 -- 白水社 -- 199705 -- 71253

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 712.5/アシユ/一般H 112994854 一般 利用可

資料詳細

タイトル 評伝イサム・ノグチ
書名ヨミ ヒョウデン イサム ノグチ
著者名 ドーレ・アシュトン /著, 笹谷純雄 /訳  
著者ヨミ アシュトン,ドーレ , ササヤ,スミオ  
出版者 白水社  
出版年 199705
ページ数等 392,6p
大きさ 22cm
内容細目 年譜:p369~375
原書名 Noguchi east and west. の翻訳
個人件名 イサム・ノグチ  
ISBN 4-560-03869-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100381945
NDC8版 71253
内容紹介 響きあう東洋と西洋。彫刻家イサム・ノグチが生んだ壮大な宇宙を肉声とともに跡づける決定版。日本の伝統文化への関わり、国境を越えた芸術家たちとの交流など、波乱に満ちた遍歴と探究の生涯に迫る。図版多数・年譜・人名索引付き。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
初期の遍歴時代
古き日本を求めて
二つの世界をひとつの舞台に
私から公へ、そして公から私へ
「漂流するユリシーズ」のように
重大な旅行
伝統、常に新しくて常に古いもの
巡礼と伝道
帰路―パリとニューヨーク
一個の彫刻にこめられた世界〔ほか〕