鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
子ども文化と教育のひずみ
利用可
予約かごへ
根本正義/著 -- 高文堂出版社 -- 199611 -- 3758
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
375.8/ネモト/一般H
112938794
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子ども文化と教育のひずみ
書名ヨミ
コドモ ブンカ ト キョウイク ノ ヒズミ
シリーズ名
現代ひずみ叢書
著者名
根本正義
/著
著者ヨミ
ネモト,マサヨシ
出版者
高文堂出版社
出版年
199611
ページ数等
142p
大きさ
19cm
一般件名
国語教育
ISBN
4-7707-0530-1
問合わせ番号(書誌番号)
1100380547
NDC8版
3758
内容紹介
本書では、子ども文化全般あるいは教育全般についてのひずみについて論じてはいないが、それぞれのひずみの問題点について、著者が関心をもっている事柄から指摘したものである。また、国語科という教科の担える学力と担えない学力について明確にするという問題についても論じてある。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
子どもの現実に即した国語教育
「物語」の定義を明確に―「童話に於ける物語性の喪失」論再考
新美南吉と演劇―南吉を知るためのブックガイド
文学の読みの課題―宮川ひろ「沢田さんのほくろ」をめぐって
翻訳による教材と卒論のこと
戦後の歴史的反省と大衆児童文学
ニックネームと大衆児童文学―サトウ・ハチロー『ぼくは野球部一年生』をめぐって
課題図書の児童文学観
おすすめの児童文学アラカルト
日本の児童文学賞〔ほか〕
ページの先頭へ