鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
新書漢文大系 10 唐代伝奇
利用可
予約かごへ
-- 明治書院 -- 199606 -- 082
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
082/シンシ-10/一般H
114589991
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新書漢文大系
書名ヨミ
シンショ カンブン タイケイ
巻次
10
巻書名
唐代伝奇
巻書名
唐代伝奇
出版者
明治書院
出版年
199606
ページ数等
238p
大きさ
18cm
一般件名
漢文 評釈
ISBN
4-625-57310-6
問合わせ番号(書誌番号)
1100362600
NDC8版
082
内容紹介
中国の小説は、唐代に至ってはじめて小話から小説となる。その形態が「伝奇」である。そこには創作意識があり、読者をも想定している。唐の都長安には、官僚になるために中国各地から有為の青年たちが集まっていた。そこから生じる明暗やロマンスなどを踏まえて多くの作品が書かれた。本書では、「人虎伝」(中島敦「山月記」の原典)、「杜子春伝」(芥川龍之介「杜子春」の原典)など十一編を収める。
ページの先頭へ