本多健吉/編 -- 世界思想社 -- 199611 -- 3322

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.2/アシア/一般H 112728707 一般 利用可

資料詳細

タイトル アジア経済を学ぶ人のために
書名ヨミ アジア ケイザイ オ マナブ ヒト ノ タメニ
著者名 本多健吉 /編, 坂田幹男 /編  
著者ヨミ ホンダ,ケンキチ , サカタ,ミキオ  
出版者 世界思想社  
出版年 199611
ページ数等 243p
大きさ 19cm
一般件名 アジア 経済  
ISBN 4-7907-0629-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100359482
NDC8版 3322
内容紹介 アジア経済の全体像を、世界システム、多国籍企業、金融のグローバリゼイション、新・新国際分業、地域主義、局地経済圏、東アジアの奇跡、持続可能な開発、改革・開放政策の9のキーワードで捉える。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 世界の中のアジア経済(「世界システム」とアジア経済;「多国籍企業」とアジア経済;「金融のグローバリゼイション」とアジア経済;「新・新国際分業」とアジア経済―移民労働者をめぐって)
第2部 アジア地域交流ネットワーク(「地域主義」とアジア経済;「局地経済圏」とアジア経済)
第3部 アジア経済発展の光と影(「東アジアの奇跡」とアジア経済;「持続可能な開発」とアジア経済―南アジアを中心として;「改革・開放政策」とアジア経済)