鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
解明される意識
利用可
予約かごへ
ダニエル・デネット/著 -- 青土社 -- 199801 -- 1412
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
141.2/テネツ/一般H
113326161
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
解明される意識
書名ヨミ
カイメイサレル イシキ
著者名
ダニエル・デネット
/著,
山口泰司
/訳
著者ヨミ
デネツト,ダニエル C. , ヤマグチ,ヤスジ
出版者
青土社
出版年
199801
ページ数等
597,41p
大きさ
20cm
内容細目
巻末:文献一覧
原書名
Consciousness explained. の翻訳
一般件名
意識
ISBN
4-7917-5596-0
問合わせ番号(書誌番号)
1100353835
NDC8版
1412
内容紹介
デカルトにはじまる物心二元論の時代は終った。意識の説明は、進化論とコンピュータ・サイエンスのドッキングを通じて、ここに一新する。先端諸科学の成果を背景に、ヘテロ現象学、意識の多元的草稿論、自己および世界についてのヴァーチャル・リアリティー論など、新しい哲学的見取図を提示し、意識の生成・進化・展開の解釈に画期的地平を拓く。認知科学の最新の成果を結集。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 はじめに―いかにして幻覚は可能であるか?
2 意識を説明すること
3 現象学の園探訪
4 現象学に代わる方法
5 多元的草稿対カルテジアン劇場
6 時間と体験
7 意識の進化
8 言葉は私たちにどのように働きかけてくるのか?
9 心のアーキテクチャー
10 「見せる」と「告げる」
11 証人保護プログラムの解除
12 資格を失うクオリア
13 自己の実態
14 想像された意識
ページの先頭へ