青木保/〔ほか〕編集 -- 岩波書店 -- 199712 -- 389

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 389/イワナ-2/一般H 113230652 一般 利用可

資料詳細

タイトル 岩波講座文化人類学
書名ヨミ イワナミ コウザ ブンカ ジンルイガク
巻次 第2巻
巻書名 環境の人類誌
巻書名 環境の人類誌
著者名 青木保 /〔ほか〕編集  
著者ヨミ アオキ,タモツ  
出版者 岩波書店  
出版年 199712
ページ数等 245p
大きさ 22cm
内容細目 内容:人間は環境をどのように把握するのか 思想がはぐくまれる環境認識 渡辺欣雄著. 都市化にともなう環境認識の変遷 嘉田由紀子著. 環境と人間の相互関係 風土の三角形 堀信行著. 環境の持続的利用のイデオロギー 寺嶋秀明著. 環境をめぐる生業経済と市場経済 市川光雄著. 環境危機のコスモロジーとリアリティ 共有資源をめぐる相克と打開 秋道智弥著. 環境の「近代化」と先住民族の生存 葛野浩昭著. 環
一般件名 文化人類学  
ISBN 4-00-010742-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100347695
NDC8版 389

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 新たな人間・環境学への視点
1 思想がはぐくまれる環境認識
2 都市化にともなう環境認識の変遷
3 風土の三角形
4 環境の持続的利用のイデオロギー
5 環境をめぐる生業経済と市場経済
6 共有資源をめぐる相克と打開
7 環境の「近代化」と先住民族の生存
8 環境と開発を読む