高橋秀寿/著 -- 国際書院 -- 199707 -- 23407

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 234/タカハ/一般H 113141942 一般 利用可

資料詳細

タイトル 再帰化する近代
書名ヨミ サイキカスル キンダイ
副書名 ドイツ現代史試論 市民社会・家族・階級・ネイション
シリーズ名 国際社会学叢書
著者名 高橋秀寿 /著  
著者ヨミ タカハシ,ヒデトシ  
出版者 国際書院  
出版年 199707
ページ数等 302p
大きさ 21cm
内容細目 文献目録:p248~282
一般件名 ドイツ 歴史 近代  
ISBN 4-906319-70-X
問合わせ番号(書誌番号) 1120425167
NDC8版 23407
内容紹介 ドイツを素材として「現代」の抱えている課題を探る。「緑の現象」と「極右現象」をもたらした社会変動を、市民社会、家族、階級、ネイションという四つの領域から分析し、現代ドイツが「新たな共同社会」を追究する「第二の近代」の過程にあることを論証する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 近代と現代―その定義の試み
第2章 社会構造―ミリューと政党システム
第3章 市民社会―“ARBEIT MACHT FREI”(労働によって自由になる)
第4章 家族―“Wann ist man ein Mann?”(人はいつ男になるのやら?)
第5章 階級―“Angst vor sich selbst”(自分自身への不安)
第6章 ネイション―“Jeder Mensh ist gleich・Der Weisse ist gleicher”(人間はみな平等だ・白人はもっと平等だ)
終章 総括―“Keine Heimat mehr”(もう故郷はない)