鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ステイタスと職業
利用可
予約かごへ
前川和也/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 199703 -- 3618
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
361.8/マエカ/一般H
112963347
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ステイタスと職業
書名ヨミ
ステイタス ト ショクギョウ
副書名
社会はどのように編成されていたか
シリーズ名
Minerva西洋史ライブラリー
著者名
前川和也
/編著
著者ヨミ
マエカワ,カズヤ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
199703
ページ数等
391p
大きさ
22cm
一般注記
(京都大学人文科学研究所報告)
一般件名
身分
ISBN
4-623-02719-8
問合わせ番号(書誌番号)
1100338770
NDC8版
3618
内容紹介
本書は、京都大学人文科学研究所において、一九九二年より一九九五年まで三年間実施された共同研究、「ステイタスと職業」の成果報告集である。工業化以前の社会では、人びとはどのように区分されていたのか。また、自分の生きる社会をどのようにイメージしていたのか―。広く世界の諸地域を視野に、工業化以前の社会編成を、歴史学、人類学の視点から問いなおす。ステイタス論への新たなアプローチ。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 社会編成のイデオロギー
2 ステイタスをめぐる葛藤
3 職業の専門性とステイタス
4 周縁性と差別
ページの先頭へ