金児暁嗣/著 -- 新曜社 -- 199702 -- 1613

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 161.3/カネコ/一般H 112943240 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本人の宗教性
書名ヨミ ニホンジン ノ シュウキョウセイ
副書名 オカゲとタタリの社会心理学
著者名 金児暁嗣 /著  
著者ヨミ カネコ,サトル  
出版者 新曜社  
出版年 199702
ページ数等 453p
大きさ 22cm
内容細目 文献:p387~414
一般件名 宗教社会学  
ISBN 4-7885-0585-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100333334
NDC8版 1613
内容紹介 現代も生き続ける日本人の固有信仰オカゲとタタリの観念をはじめその宗教性の構造と諸相を分厚い調査データと綿密な計量分析によって解明した、日本で初めての宗教社会心理学研究。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現代と宗教
心理学と宗教
宗教的態度
宗教性の次元
住職と門信徒の宗教性(門徒代表の宗教性とその規定要因;住職の宗教性とその規定要因)
石切神社参詣者の宗教性―病気なおしの神さまに集う人びと
宝山寺講員の宗教性―商売の神さまに集う人びと
民俗宗教性の伝播―現代における非合理性の復権と家族の宗教観
若者と宗教
日本人の宗教性の特質と対人観
宗教性と死の怖れ
現代家族の孤独と死生観
住職の信仰タイプと宗教性―心理学的正定聚類型論