鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本植民地財政史研究
利用可
予約かごへ
平井広一/著 -- ミネルヴァ書房 -- 199702 -- 3421
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
342.1/ヒライ/一般H
112917086
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本植民地財政史研究
書名ヨミ
ニホン ショクミンチ ザイセイシ ケンキュウ
著者名
平井広一
/著
著者ヨミ
ヒライ,ヒロカズ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
199702
ページ数等
282,10p
大きさ
22cm
一般件名
財政 日本 歴史 近代
ISBN
4-623-02721-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100331220
NDC8版
3421
内容紹介
本書のねらいは日本の「外地財政」の構造的特質を、官業の展開に焦点を絞って明らかにすることである。さらに、植民地経済史の研究分野では、従来ほとんど等閑に付されてきた樺太や関東州など朝鮮や台湾以外の地域をも視野に入れて日本の植民地財政の全体像を描く。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 課題と視角
第1章 台湾総督府特別会計の成立
第2章 成立期の台湾財政と阿片・樟脳専売
第3章 戦間期の台湾財政と酒専売
第4章 朝鮮総督府財政と鉄道会計
第5章 樺太財政における森林払下げ制度の成立
第6章 戦間期の樺太財政と森林の払下げ
補章(関東州の財政構造;南洋群島の財政構造)
結語
ページの先頭へ