桜井徳太郎/〔著〕 -- 講談社 -- 199605 -- 3881

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 388.1/サクラ/一般H 112650611 一般 利用可

資料詳細

タイトル 昔話の民俗学
書名ヨミ ムカシバナシ ノ ミンゾクガク
シリーズ名 講談社学術文庫
著者名 桜井徳太郎 /〔著〕  
著者ヨミ サクライ,トクタロウ  
出版者 講談社  
出版年 199605
ページ数等 307p
大きさ 15cm
一般件名 民話 日本  
ISBN 4-06-159229-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100330151
NDC8版 3881
内容紹介 本書は、昔ばなしが、民話や神話・伝説とはどう違うかという本質論から出発し、昔ばなしの民族・地域・時代・世界性を論究、さらに異郷譚、小子譚、遊魂譚などに分類して、その中に日本人の思想や生活文化の特質が如実に反映されていることを実証する。日本人の心のふるさとと言われてきた昔ばなしを、新たな視点から解釈した待望の昔ばなし民俗論。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 昔ばなしと現代
1 昔ばなしの本質
2 昔ばなしと民族性
3 昔ばなしの地域性と時代性
4 昔ばなしの世界性
5 異郷譚
6 小子譚
7 遊魂譚
8 笑いばなし
9 動物昔ばなし
10 昔ばなしの研究