鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中南欧諸国の憲法
利用可
予約かごへ
伊藤満/著 -- 信山社出版 -- 199702 -- 3233
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
323.3/イトウ/一般H
113024742
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中南欧諸国の憲法
書名ヨミ
チュウナンオウ ショコク ノ ケンポウ
シリーズ名
SBC学術文庫
著者名
伊藤満
/著
著者ヨミ
イトウ,ミツル
出版者
信山社出版
出版年
199702
ページ数等
238p
大きさ
22cm
一般件名
憲法 ヨーロッパ
ISBN
4-7972-3821-6
問合わせ番号(書誌番号)
1100326828
NDC8版
3233
内容紹介
本書の内容は、フランス・スペイン・ハンガリー・イタリアにわたっています。第2次世界大戦に際し、レジスタンスを完遂してパリを解放し、祖国を累卵の危機から救出したフランスの、その結果、1789年大革命の所産たる「人権宣言」の神話を今にして光輝あらしめたフランス第4・第五共和制憲法、国民主権を原理とし、労働に基礎を置く社会国家たることを目指す西欧型民主的共和国として生まれ変わったイタリア共和国憲法、社会的かつ民主的な法治国家として存立し、国民主権を国家権力の源泉とし、政治形態は議会君主制たることを明示するスペイン憲法、1989年、ハンガリー中央委員会指導部が「新たな政治・経済モデル」として、民主的社会主義、法治主義、複数政党制に基づく議会制民主主義、社会的所有が決定的役割を果たす市場経済という改革4原則を根幹として制定したハンガリーの4カ国憲法に限定することとしました。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 フランス憲法200年の歩み(フランク王国の興亡;フランス王国の興亡 ほか)
第2章 スペイン憲法―その沿革と現状(スペイン憲法史;スペイン国の創生 ほか)
第3章 ハンガリー・1989年の快挙(今、なぜハンガリーなのか;国家的創成期―アールパード家の支配 ほか)
第4章 イタリア憲法史(イタリア王国憲法;ファシズム体制 ほか)
ページの先頭へ