江部鴨村/著 -- 風待書房 -- 199706 -- 91445

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 914.4/エヘ/一般 113104288 一般 利用可

資料詳細

タイトル 徒然草全講義
書名ヨミ ツレズレグサ ゼンコウギ
副書名 仏教者の視点から
著者名 江部鴨村 /著  
著者ヨミ エベ,オウソン  
出版者 風待書房  
出版年 199706
ページ数等 412p
大きさ 22cm
一般件名 徒然草 評釈  
ISBN 4-89522-214-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100323000
NDC8版 91445
内容紹介 仏教者の眼が読み解く徒然草の深奥。大正・昭和にかけて仏教の民衆への普及に力を注ぎ、教典の口語全訳や仏教文化の研究でも多大な功績を残した江部鴨村渾身の遺作、戦後の混乱期に執筆されながら遂に刊行されなかった幻の書が、半世紀の時を経てここに蘇る。全243段を収載、各段ごとの意訳・語解・評釈で構成。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
つれづれなるまゝに
いでや、この世に生れては
いにしへの聖の御代の
万にいみじくとも
後の世のこと、心にわすれず
不幸にうれへに沈める人の
わが身のやむごとなからむにも
あだし野の露、消ゆる時なく
世の人の心惑はす事
女は髪のめでたからむこそ
家居のつきづきしく〔ほか〕