斉藤俊彦/著 -- 中央公論社 -- 199702 -- 68521

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 685.2/サイト/一般H 112932143 一般 利用可

資料詳細

タイトル くるまたちの社会史
書名ヨミ クルマタチ ノ シャカイシ
副書名 人力車から自動車まで
シリーズ名 中公新書
著者名 斉藤俊彦 /著  
著者ヨミ サイトウ,トシヒコ  
出版者 中央公論社  
出版年 199702
ページ数等 280p
大きさ 18cm
一般件名 自動車交通 日本 歴史  
ISBN 4-12-101346-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100320625
NDC8版 68521
内容紹介 日本人が「くるま」に乗る楽しみを知ったのは明治維新幕開けの数年前であった。その最初は乗合タイプの人力車だった。その後、近代化の中で欧米の車文化の輸入によって、日本人の行動範囲は飛躍的に拡大。同時に道路、交通網の整備に伴い、次々と登場する「くるま」は、日本人の暮らしを大きく変貌させ、日本は一世紀の間にモータリゼーションの波に覆われた。自動車の庶民化にいたる「くるま」の履歴書に、日本の時代相を探る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 くるま時代への胎動 維新前
第2章 くるま時代の幕開け 明治前期
第3章 機械化の時代 明治後期
第4章 乗りものの大衆化 大正初期~日中戦争前
第5章 ガソリンの一滴は血の一滴 昭和戦時期
第6章 よみがえるくるまたち 昭和戦後