有元正雄/著 -- 吉川弘文館 -- 199712 -- 18872

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 188.7/アリモ/一般H 113450715 一般 利用可

資料詳細

タイトル 宗教社会史の構想
書名ヨミ シュウキョウ シャカイシ ノ コウソウ
副書名 真宗門徒の信仰と生活
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
著者名 有元正雄 /著  
著者ヨミ アリモト,マサオ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 199712
ページ数等 202p
大きさ 19cm
一般件名 真宗 歴史  
ISBN 4-642-05430-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100315927
NDC8版 18872
内容紹介 日本の近代化の中で、なぜ真宗門徒は苦しさに耐える倫理を持ちえたか、その信仰と生活の面から追究。正直・勤勉を旨とする熱心な真宗門徒の実態を歴史学・社会学・民俗学の方法で明らかにし、宗教社会史を提唱する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
真宗門徒の徳目
世俗倫理のとりこみ
他力と自力の統合
門徒の信仰
門徒の倫理・エートス
門徒の地帯性
堕胎・間引きの忌避
殺生忌避の精神的基礎
出稼ぎの諸相
真宗地帯と売薬行商〔ほか〕