鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ルーン文字
利用可
予約かごへ
レイ・ページ/著 -- 学芸書林 -- 199604 -- 849
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
849/ヘシ/一般H
112648384
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ルーン文字
書名ヨミ
ル-ン モジ
シリーズ名
大英博物館双書
著者名
レイ・ページ
/著,
菅原邦城
/訳
著者ヨミ
ペ-ジ,レイ I. , スガワラ,クニシロ
出版者
学芸書林
出版年
199604
ページ数等
141p
大きさ
19cm
内容細目
文献案内:p134~135
原書名
Runes. の翻訳
一般件名
ルーン文字
ISBN
4-87517-017-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100308448
NDC8版
849
内容紹介
紀元2世紀からヴァイキングたちが用いたルーン文字は、その独特な形体とともに、呪術的要素や文字に付随した神話的図像によって、人々を魅了してきた。本書では、スカンディナヴィア半島はじめゲルマン民族が活躍した各地に残る銘文を解説し、ルーン文字の発展史をみる。ファミコン、アクセサリーで人気のルーン文字。類書が少なく、長らく待たれた格好の入門書。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ルーン文字と関連諸問題
第2章 ルーン文字の名称と「フサルク」の諸型
第3章 初期のルーン銘文
第4章 アングロ=サクソン・ルーン銘文
第5章 ルーン銘文とヴァイキング
第6章 イギリス諸島の北欧ルーン銘文
第7章 北アメリカのルーン銘文
第8章 英国でルーン銘文が見られる場所
ページの先頭へ