高塚透/〔ほか〕共著 -- 培風館 -- 199603 -- 5711

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 571.1/タカツ/一般H 112645173 一般 利用可

資料詳細

タイトル 試験管からプラントまで
書名ヨミ シケンカン カラ プラント マデ
副書名 プロセス開発の魅力
シリーズ名 Creative chemical engineering course
著者名 高塚透 /〔ほか〕共著  
著者ヨミ タカツカ,トオル  
出版者 培風館  
出版年 199603
ページ数等 150p
大きさ 21cm
内容細目 参考図書:p146
一般件名 化学工程  
ISBN 4-563-04272-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100294400
NDC8版 5711
内容紹介 本書は、研究室で試験管、ビーカーを用いて生まれた物質を、どのようにして工業生産にまでもってゆくか、この道筋を実際の例を含めて平易に解説する。企業の中のケミカルエンジニア達が、新しい化学製品を生み出すために、企業ポリシー、経済性、環境対策など多くの課題をクリアーしながら、テーマの選択から、研究実験、装置設計、スケールアップ、商業用プラントの設計・建設・運転まで、どのように関わっているかが、具体的に理解できる。大学での入門テキスト、参考書としてはもとより、企業の新入社員教育にも活用できる他に類のない内容の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 “化学とプロセス産業”を支える化学技術
2 試験管からプラントの運転まで
3 日本で活躍している化学プロセスの生い立ち
4 これからの化学技術と将来の夢のプロセス