米山正信/著 -- 黎明書房 -- 199608 -- 404

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 404/ヨネヤ/一般H 112723823 一般 利用可

資料詳細

タイトル 理科の質問118
書名ヨミ リカ ノ シツモン ヒャク ジュウハチ
副書名 子どもに聞かれてもだいじょうぶ!
シリーズ名 理科のとっておきの話
著者名 米山正信 /著  
著者ヨミ ヨネヤマ,マサノブ  
出版者 黎明書房  
出版年 199608
ページ数等 183p
大きさ 19cm
一般件名 科学  
ISBN 4-654-03016-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100291533
NDC8版 404
内容紹介 「熱はなぜ冷たい方へ伝わる?」「青空の青いのは?」「地球の自転どうして始まった」など、物理、化学、水、生物、電気、地学、原子力、宇宙の身近な疑問118に会話形式でこたえた、ゆかいな本。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
物理(熱はなぜ冷たい方へ伝わる?;電子レンジは中から熱する? ほか)
化学(七夕の短冊、墨で書くの?;ドライビールって粉では? ほか)
水(身の回りの三態の変化;氷が浮かないで浮んだら ほか)
生物(松はなぜ真っすぐ伸びるの;カイコは偏食にならないの? ほか)
電気(静電気ならぬ“動電気”?;電気はどうして流れるの? ほか)
地学(台風の進路は変えられる?;朝はなかなか明るくならない ほか)
原子力(ウラン燃焼は酸素と化合する?;プルトニウムはなぜできる ほか)
宇宙(宇宙の年齢は?;体をつくる物質のルーツは? ほか)