津田基之/編集 -- 吉岡書店 -- 199710 -- 4649

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 464.9/チカク/一般H 113346491 一般 利用可

資料詳細

タイトル 知覚のセンサー
書名ヨミ チカク ノ センサ-
副書名 生物の巧みなシグナルの獲得
シリーズ名 生物物理から見た生命像
著者名 津田基之 /編集  
著者ヨミ ツダ,モトユキ  
出版者 吉岡書店  
出版年 199710
ページ数等 127p
大きさ 26cm
内容細目 各章末:文献
一般注記 叢書の編者:日本生物物理学会
一般件名 感覚  
ISBN 4-8427-0268-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100282851
NDC8版 4649
内容紹介 外の世界を感じとる知覚は脳のはたらきである。脳はそのために神経をのばし頭に幾つかのアンテナを張り巡らせた。それが眼、耳、鼻、舌、皮膚にある感覚器である。本書ではこれら知覚のセンサーの巧みなシグナルの獲得と情報処理のメカニズムに焦点を合わせ第一線の研究者がわかりやすく解説している。脳でも最も研究の進んでいる知覚のセンサーの理解は「脳科学の世紀」といわれる21世紀を前にサイエンスを志す全ての人に必須である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 知覚のセンサーの普遍性と多様性
第2章 見る感覚
第3章 においの感覚
第4章 味の感覚
第5章 聴く感覚
第6章 触る感覚
第7章 感覚器の発生学
第8章 感覚情報の分子進化レセプターとトランスジューサーの分子進化