鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戦争末期の青年学校
利用可
予約かごへ
八本木浄/著 -- 日本図書センター -- 199602 -- 3763
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
376.3/ハチホ/一般H
112634194
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦争末期の青年学校
書名ヨミ
センソウ マッキ ノ セイネン ガッコウ
著者名
八本木浄
/著
著者ヨミ
ハチホンギ,キヨシ
出版者
日本図書センター
出版年
199602
ページ数等
313p
大きさ
22cm
一般件名
青年学校
ISBN
4-8205-4058-0
問合わせ番号(書誌番号)
1100277751
NDC8版
3763
内容紹介
本書は、筆者がかつて1968(昭和43)年から約10年間、山梨県大月市の市史の編纂ならびに執筆に携わったときに手にすることのできた史資料を中心として、太平洋戦争末期における青年学校の姿を可能なかぎり明らかにしたいとの想いからまとめられた。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 青年学校制度の沿革(青年学校の設置をめぐる文部・陸軍両省の抗争;青年学校の発足とその後の展開)
2 大月青年学校の教育(設立;学則 ほか)
3 大月青年学校生徒の生活と心情(森屋信夫の職業生活;その夢と現実)
4 大月青年学校の教師(教師の生活と信条;教師に対する講習会)
ページの先頭へ