鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
象徴主義の光と影
利用可
予約かごへ
宇佐美斉/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 199710 -- 70235
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
702.3/ウサミ/一般H
113210390
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
象徴主義の光と影
書名ヨミ
ショウチョウ シュギ ノ ヒカリ ト カゲ
著者名
宇佐美斉
/編著
著者ヨミ
ウサミ,ヒトシ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
199710
ページ数等
340,16p
大きさ
22cm
内容細目
内容:眼と耳のあゆみ 神話の変貌 吉田城著. ドラクロワからゴーギャンへ 島本浣著. 音楽と誌のあいだ ピエール・ドゥヴォー著,森本淳生訳. バラ、そしてジャスミン 上倉庸敬著. 詩の変容 ヴェルレーヌ、もの言う死児 小山俊輔著. もうひとつの道 小西嘉幸著. ジュール・ルナールの挑戦 柏木隆雄著. テクストの含むドラマ 内藤高著. パスコリにおける象徴表現について 小林満著. 小説の変貌 象徴の
一般件名
芸術 フランス
ISBN
4-623-02813-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100273848
NDC8版
70235
内容紹介
ボードレール、マラルメ、ヴェルレーヌ、ランボーらが切りひらいた新たな地平―。そこには文学はもとより美術、音楽、演劇、映画などの広範囲なジャンルに豊穣なみのりをもたらしつつ現代になだれこむ大きな問題意識があった。四年にわたる共同研究の成果。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 眼と耳のあゆみ
第2章 詩の変容
第3章 小説の変貌
第4章 時代精神
第5章 手法の転換
ページの先頭へ