鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「気」と道教・方術の世界
利用可
予約かごへ
坂出祥伸/著 -- 角川書店 -- 199612 -- 166
SDI
本棚へ
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
166/サカテ/一般H
112737251
一般
利用可
鳥取県立
2階郷土
14/ 166/サカテ/郷土人物
113018868
郷土県人
利用可
鳥取県立
書庫
166/サカテ/県人H
113018876
郷土県人
禁帯出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「気」と道教・方術の世界
書名ヨミ
キ ト ドウキョウ ホウジュツ ノ セカイ
シリーズ名
角川選書
著者名
坂出祥伸
/著
著者ヨミ
サカデ,ヨシノブ
出版者
角川書店
出版年
199612
ページ数等
304p
大きさ
19cm
内容細目
参考文献:p302~304
一般件名
道教
ISBN
4-04-703278-6
問合わせ番号(書誌番号)
1100273124
NDC8版
166
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「気」は宇宙の元素(「気」の身体観・宇宙観;日本語の中に生きる「気」;脳と「気」と「心」)
第2章 道教の広がり(道教とは何か;道教における方術の意味;「気」と道教の神々 ほか)
第3章 さまざまな方術(「気」の占い―方術・術数;方術を支える「気」の特質―「感応」;望気術の展開 ほか)
第4章 養生と中国医術(道教と養生思想の根底;「気」と中国医学・薬学;養生書)
第5章 呪符と煉丹術―「感応」の力(「お守り」「おふだ」がもつ力;「気」の化学―煉丹術;宗教的側面からみる煉丹術)
第6章 風水と「孝」―中国思想・民俗・信仰の根幹(地の「気」と風水術;「孝」と風水思想;中国人の基底をなしている思想)
ページの先頭へ