ヘルマン・オームス/編 -- ぺりかん社 -- 199607 -- 1215

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 121.5/トクカ/一般H 112697945 一般 利用可

資料詳細

タイトル 徳川イデオロギー
書名ヨミ トクガワ イデオロギ-
副書名 シンポジウム
著者名 ヘルマン・オームス /編, 大桑斉 /編  
著者ヨミ オームス,ヘルマン , オオクワ,ヒトシ  
出版者 ぺりかん社  
出版年 199607
ページ数等 312p
大きさ 22cm
一般件名 日本思想 歴史 江戸時代  
ISBN 4-8315-0732-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100264699
NDC8版 1215
内容紹介 近世思想史の枠組みを覆し、我が国最初のイデオロギーがなぜ徳川政権下に誕生したのかを問うた問題の書を徹底分析する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 方法論をめぐって(構成分析と歴史;テクスト・コンテクスト・構造主義;「イデオロギー的完結」批判―闇斎学派の展開 ほか)
第2部 個別分析の検討(『東照宮御遺訓』と『井上主計頭覚書』について;鈴木正三と武士倫理;儀礼と天海 ほか)
第3部 近世思想史への視座(近世初頭における心の言説の登場とその意味;貝原益軒と「農」の言説をめぐって;近世初期の都市と言葉)