-- 明治書院 -- 199607 -- 082

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 082/シンシ-9/一般H 114589983 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新書漢文大系
書名ヨミ シンショ カンブン タイケイ
巻次
巻書名 文章軌範
巻書名 文章軌範
出版者 明治書院  
出版年 199607
ページ数等 256p
大きさ 18cm
一般件名 漢文 評釈  
ISBN 4-625-57309-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100264023
NDC8版 082
内容紹介 『文章軌範』は、中国の高級官吏登用試験である「科挙」の受験参考書として、宋時代に編まれた。簡潔・質朴・雄渾な唐宋の「古文」の模範たる名文が主に集められている。理論的な文章が多い。我が国には、室町時代末期に紹介されるが、特に江戸末期に勤王の志士たちに愛読された。以来、『古文真宝』などとともに漢文の必読書として今日まで読み継がれている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
千襄陽に与うる書(韓文公)
後念九日復た宰相に上る書(韓文公)
張僕射に上る書(韓文公)
後十九日復た宰相に上る書(韓文公)
温処士の河陽軍に赴くを送る序(韓文公)
原毀(韓文公)
争臣論(韓文公)
桐葉弟を封ずるの弁(柳柳州)
朋党論(欧陽公)
管仲論(蘇老泉)〔ほか〕