宮本瑞夫/〔ほか〕校訂 -- 国書刊行会 -- 199512 -- 9124

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 910.8/ソウシ-38/一般H 112599844 一般 利用可

資料詳細

タイトル 竹本座浄瑠璃集
書名ヨミ タケモトザ ジョウルリシュウ
巻次
シリーズ名 叢書江戸文庫
著者名 宮本瑞夫 /〔ほか〕校訂  
著者ヨミ ミヤモト,ミズオ  
出版者 国書刊行会  
出版年 199512
ページ数等 452p
大きさ 20cm
内容細目 内容:三浦大助紅梅〔タズナ〕 法月敏彦校訂. 応神天皇八白幡 飯島満校訂. 甲賀三郎窟物語 西川良和校訂. 猿丸太夫鹿巻毫 宮本瑞夫校訂. 御所桜堀川夜討 黒石陽子校訂. 解題 宮本瑞夫他著
ISBN 4-336-03538-5
問合わせ番号(書誌番号) 1100250599
NDC8版 9124
内容紹介 武蔵坊弁慶生涯ただ一度の女犯、そして初めて娘を目にするのは、自らの手に掛けなければならない今生の別れの時であった―「弁慶上使の段」で知られる「御所桜堀川夜討」ほか。渋味のある上品な作風で、近松亡き後、竹本座の中心作者として活躍、西風確立の担い手となった文耕堂の作品5篇を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
三浦大助紅梅〓
応神天皇八白幡
甲賀三郎窟物語
猿丸太夫鹿巻毫
御所桜堀川夜討