ホセ・カサノヴァ/著 -- 玉川大学出版部 -- 199705 -- 1613

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 161.3/カサノ/一般H 112994755 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近代世界の公共宗教
書名ヨミ キンダイ セカイ ノ コウキョウ シュウキョウ
著者名 ホセ・カサノヴァ /著, 津城寛文 /訳  
著者ヨミ カサノヴァ,ホセ , ツシロ,ヒロフミ  
出版者 玉川大学出版部  
出版年 199705
ページ数等 390p
大きさ 22cm
原書名 Public religions in the modern world. の翻訳
一般件名 宗教社会学  
ISBN 4-472-10871-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100246106
NDC8版 1613
内容紹介 本書は、公共宗教の新たな段階での復興というグローバルな現象を、スペイン、ポーランド、ブラジル、アメリカ合衆国という四つの地域における、カトリシズムとプロテスタンティズムという二つの宗教的伝統を事例として、論じている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 世俗化と啓蒙主義と近代宗教
2章 私的宗教と公共宗教
3章 スペイン―国家教会から公認廃止へ
4章 ポーランド―国民の教会から市民社会へ
5章 ブラジル―寡頭制の教会から民の教会へ
6章 福音主義プロテスタンティズム―市民宗教から根本主義セクト、新キリスト教右翼へ
7章 合衆国におけるカトリシズム―私的デノミネーションから公的デノミネーションへ
8章 近代宗教の脱私事化