-- 日本経済新聞社 -- 199207 -- 52182

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 521.8/マホロ/一般H 111829456 一般 利用可

資料詳細

タイトル 幻の安土城天守復元
書名ヨミ マボロシ ノ アズチジヨウ テンシユ フクゲン / ノブナガ テンカ トウイツ ノ シヨウチヨウ
副書名 信長天下統一の象徴
出版者 日本経済新聞社  
出版年 199207
ページ数等 117p 図版14枚
大きさ 30㎝
内容細目 織田信長関連年表:p116~117
一般注記 セビリア万国博覧会日本館出展 監修:堺屋太一
一般件名 安土城  
ISBN 4-532-12214-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100241078
NDC8版 52182
内容紹介 信長の壮大な意図を秘めた安土城天守。その壮麗、絢爛な様は遠くヨーロッパにまで伝わる。本能寺の変で信長の野望とともに灰燼に帰した幻の巨城が400年の時を超えて原寸大で甦る。現代の名匠、名工たちが挑んだ復元のドキュメンタリー。セビリア万国博覧会日本館出展。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
完成・安土城天主―セビリア万国博覧会日本館出展
「戦国」と呼ばれる時代―織田信長と共に燃え尽きた日本の「亜近代」
理想郷としての安土城―天下統一のシンボル
現代の名工による安土城天主復元
5階・6階の室内を飾る金碧障壁画制作
安土城天守再現障壁画一覧
安土城障壁画の再現を終えて