鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
コタン生物記 3 野鳥・水鳥・昆虫篇
利用可
予約かごへ
更科源蔵/著 -- 法政大学出版局 -- 199207 -- 38211
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
382.1/サラシ/鳥H
140308035
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コタン生物記
書名ヨミ
コタン セイブツキ
巻次
3
巻書名
野鳥・水鳥・昆虫篇
シリーズ名
教養選書 79
巻書名
野鳥・水鳥・昆虫篇
著者名
更科源蔵
/著,
更科光
/著
著者ヨミ
サラシナ,ゲンゾウ , サラシナ,コウ
出版者
法政大学出版局
出版年
199207
ページ数等
p543~773,9p
大きさ
19㎝
一般注記
新装版
一般件名
アイヌ 生物地理-北海道
ISBN
4-588-05079-6
問合わせ番号(書誌番号)
1100240997
NDC8版
38211
内容紹介
本篇はコタンの守護神であるシマフクロウの神謡、鳥の啼声による吉凶の占い、娘たちの優美なツルの舞、魔神を焼いた灰から生まれたという吸血虫発生の伝承など、伝説の巨鳥からアブ・カの類にもおよぶ鳥や昆虫たちとコタンの生活との深い結びつきを説く。オオワシ、クマタカ、クマゲラ、ハシブトガラス、タンチョウヅル、オオハクチョウ等約百30種を収録。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
野鳥篇
水鳥篇
昆虫篇―爬虫類・両棲類・他を含む(虫の世界;吸血虫;有毒虫;子供の仲間;釣餌虫;その他の虫たち)
ページの先頭へ