鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
教科書と児童文学
利用可
予約かごへ
向川幹雄/著 -- 高文堂出版社 -- 199509 -- 909
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
909/ムコウ/児研H
112565869
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教科書と児童文学
書名ヨミ
キョウカショ ト ジドウ ブンガク
著者名
向川幹雄
/著
著者ヨミ
ムコウガワ,ミキオ
出版者
高文堂出版社
出版年
199509
ページ数等
234p
大きさ
19cm
一般件名
児童文学
ISBN
4-7707-0488-7
問合わせ番号(書誌番号)
1100238835
NDC8版
909
内容紹介
本書で、小学校教科書にどんな児童文学作品が載せられているのか、そしてそれは社会や児童文学の流れとどうかかわってきたか、を戦後50年の歴史の中でみていく。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 文学教材戦後50年史(どのような作品が教材化されてきたか;民話の変遷 ほか)
2 「ごん狐」論(作品鑑賞;作者とテキスト ほか)
3 作品論(おおきなかぶ―入門期の作品;かさこじぞう―民話でなにを伝えるか ほか)
ページの先頭へ