鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
鏡花万華鏡
利用可
予約かごへ
生島遼一/著 -- 筑摩書房 -- 199206 -- 910268
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.2/イクシ/一般H
111738582
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
鏡花万華鏡
書名ヨミ
キヨウカ マンゲキヨウ
シリーズ名
筑摩叢書 365
著者名
生島遼一
/著
著者ヨミ
イクシマ,リヨウイチ
出版者
筑摩書房
出版年
199206
ページ数等
252p
大きさ
19㎝
個人件名
泉鏡花
ISBN
4-480-01365-2
問合わせ番号(書誌番号)
1100230248
NDC8版
910268
内容紹介
金沢に生れた鏡花は、母や町内の娘から草双紙の絵解きや口碑伝説を聞いて育ち、十歳で母を失った。その作品では、郷里の自然は他界に変容し、女性は超自然的な美の理想、深い中心に昇華している。鏡花は犬と雷をこわがり、怪異や幽霊の存在を信じていた。シュールな作家なのだ。著者は特に晩年、鏡花を熟読し、その面白さを折にふれて書き伝えた。単行本未収録、遺稿を含む、そのすべてを収める。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
鏡花のこと
「薄紅梅」
人と作品
母恋し夕山桜峰の松(鏡花)
「夫人利生記」と「釈迦八相倭文庫」
鏡花耽読
鏡花余滴
芍薬の歌
『番町夜講』―鏡花の短篇小説
鏡花と能楽
冬夏有雪
鏡花の河童
「白鷺」
「星女郎」
「小春の狐」
鏡花とメリメ
鏡花・万華鏡
鏡花掌篇
鏡花と弁天さま
鏡花の「談話」
鏡花の本
阿修羅と美女
鏡花雑談―一フランス文学者の見た鏡花
異才鏡花
ページの先頭へ