鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
どう支える超高齢社会
利用可
厚生問題研究会/編集 -- 厚生問題研究会 -- 199407 -- 36926
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
資料詳細
タイトル
どう支える超高齢社会
書名ヨミ
ドウ ササエル チヨウ コウレイ シヤカイ / ニジユウイツセイキ フクシビジヨン シンポジウム
副書名
21世紀福祉ビジョンシンポジウム
著者名
厚生問題研究会
/編集
著者ヨミ
コウセイモンダイケンキユウカイ
出版者
厚生問題研究会
出版年
199407
ページ数等
185p
大きさ
21㎝
一般注記
監修:厚生省大臣官房総務課広報室 発売:中央法規出版(東京)
一般件名
老人福祉
ISBN
4-8058-1254-0
問合わせ番号(書誌番号)
1120142202
NDC8版
36926
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 基調講演―「二一世紀福祉ビジョン」(高齢社会福祉ビジョン懇談会の設置;二一世紀福祉ビジョン―少子・高齢社会に向けて;望ましい福祉社会の実現)
第2部 パネルディスカッション―「どう支える超高齢社会」
(二一世紀福祉ビジョンは、実現できる夢;「福」も「祉」もどちらも幸せ;国民の七九%が老後に心配;現実に基づいた議論が大切;憲法第二十五条の精神生かしたい;女は三度老いを生きる;家族まかせの日本型福祉は困る ほか)
第3部 シンポジウムアンケート結果(年齢構成;有職者の職業分類;各世代における主な意見)
第4部 資料(二一世紀福祉ビジョン―少子・高齢社会に向けて)
ページの先頭へ