河崎征俊/著 -- 南雲堂 -- 199503 -- 931

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 931/カワサ/一般H 112529873 一般 利用可

資料詳細

タイトル チョーサー文学の世界
書名ヨミ チヨ-サ- ブンガク ノ セカイ / ユウギ ト ソノ トポグラフイ-
副書名 〈遊戯〉とそのトポグラフィー
著者名 河崎征俊 /著  
著者ヨミ カワサキ,マサトシ  
出版者 南雲堂  
出版年 199503
ページ数等 422p
大きさ 20㎝
内容細目 チョーサー年譜:p360~364 チョーサー主要参考文献:p366~407
個人件名 ジェフリー・チョーサー  
ISBN 4-523-29222-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100223666
NDC8版 931
内容紹介 中世イギリス文学を代表する詩人ジェフリー・チョーサーの〈遊戯〉〈トポス〉、〈権威〉と〈経験〉、および夢やレトリックの伝統などをとおして、詩人の想像力の内面に迫る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
チョーサーの「遊戯」のコンテクスト―『カンタベリー物語』の場合
チョーサーと「庭園」のトポス
ヴァンソーフの詩法とチョーサー―イメージ研究の側面から
イメージの「場」としてのドリーム・ヴィジョン
『公爵夫人の書』における「慰安」のトポス
『善女列伝の序』のトポグラフィー―「場」としてのパラダイス
「真実」と「記憶」のトポス―『善女列伝の序』論〔ほか〕