鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
永遠の子供
利用可
予約かごへ
立松和平/著 -- 有学書林 -- 199407 -- 904
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
904/タテマ/一般H
112373421
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
永遠の子供
書名ヨミ
エイエン ノ コドモ
著者名
立松和平
/著
著者ヨミ
タテマツ,ワヘイ
出版者
有学書林
出版年
199407
ページ数等
222p
大きさ
20㎝
一般件名
文学-評論
ISBN
4-946477-14-4
問合わせ番号(書誌番号)
1100218574
NDC8版
904
内容紹介
不安に駆られながらも“言葉の海”を航海する著者が、己れの「合わせ鏡」として問う透逸の評論集。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
永遠の子供―坂口安吾小論
全体の人―野間宏小論
永遠の崖―宮トオル小論
歩くために読む
傑作について―深沢七郎
悲しき快楽―開高健
世間の判定―色川武大
過剰な肉体―中上健次
〓@46D2螺のように―村上龍
導きの青林檎―大西泰世
濃密な植物園のように―増田みず子『シングル・セル』
短歌へ見事な置き換え―福島泰樹『中也断唱』『続中也断唱』
何も変わっていない―福島泰樹『さらばわが友』
南島の「古事記」
沖縄の晴れやかな声―『沖縄文学全集』〔ほか〕
ページの先頭へ