佐々木銀弥/著 -- 吉川弘文館 -- 199412 -- 332104

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.4/ササキ/一般H 112435766 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本中世の流通と対外関係
書名ヨミ ニホン チユウセイ ノ リユウツウ ト タイガイ カンケイ
著者名 佐々木銀弥 /著  
著者ヨミ ササキ,ギンヤ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 199412
ページ数等 336p
大きさ 22㎝
内容細目 佐々木銀弥著作目録;p327~334
一般件名 日本-経済-歴史-中世 日本-貿易-アジ  
ISBN 4-642-02741-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100213949
NDC8版 332104
内容紹介 対外関係と国内流通に関わる論考を集成。論点は、塩・衣料の流通や経済圏、戦国大名の流通政策など、多岐に及ぶ。貿易のみならず、文化的な交流・影響など、国際的な視野から実証的に論じた諸編は、極めて高い水準にある。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 対外関係と国内経済(海外貿易と国内経済;東アジア貿易圏の形成と国際認識 ほか)
第2編 中世後期の生産と流通(中世後期地域経済の形成と流通;室通時代備後国太田荘の年貢送進と尾道船 ほか)
第3章 戦国大名の流通政策(領域市場形成過程の商業政策;戦国大名の荷留について)