鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中世の騎士文化
利用可
予約かごへ
ヨアヒム・ブムケ/著 -- 白水社 -- 199505 -- 2304
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
230.4/フムケ/一般H
112515566
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中世の騎士文化
書名ヨミ
チユウセイ ノ キシ ブンカ
著者名
ヨアヒム・ブムケ
/著,
平尾浩三
/〔ほか〕訳
著者ヨミ
ブムケ,ヨアヒム , ヒラオ,コウゾウ
出版者
白水社
出版年
199505
ページ数等
744,70p
大きさ
22㎝
内容細目
巻末:引用文献
原書名
Ho¨fische Kultur.
一般件名
西洋史-中世 騎士
ISBN
4-560-02881-8
問合わせ番号(書誌番号)
1100209910
NDC8版
2304
内容紹介
宮廷を中心に花開いた騎士文化は、後のヨーロッパ世界の基礎を築いた。しかし、人々の精神生活と物文化の実態は、いかなるものであったのか。膨大な史料と実証的分析をふまえ、中世社会の現実に迫る本書には、騎士・貴婦人の生活がその息づかいまで鮮やかに蘇る。中世文化史の決定版、待望の邦訳成る。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 中世盛期の貴族社会―歴史的知識
第2章 ドイツにおけるフランス貴族文化の受容
第3章 物文化と社会様式
第4章 宮廷の行事―さまざまな社交形式
第5章 宮廷社会の理想
第6章 宮廷批判
第7章 宮廷時代の文芸活動
ページの先頭へ