渡部直己/著 -- 太田出版 -- 199407 -- 91026

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 910.2/ワタナ/一般H 112356327 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本近代文学と〈差別〉
書名ヨミ ニホン キンダイ ブンガク ト サベツ
シリーズ名 批評空間叢書 2
著者名 渡部直己 /著  
著者ヨミ ワタナベ,ナオミ  
出版者 太田出版  
出版年 199407
ページ数等 198p
大きさ 20㎝
内容細目 主要引用文献一覧:p171~177
一般件名 日本文学-歴史-近代 部落問題  
ISBN 4-87233-172-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100209244
NDC8版 91026
内容紹介 明治20年代の諸作品から中上健次にいたるまで、日本近代文学は「被差別部落(民)」をいかに主題化してきたか。反差別を目指しながらも、小説(=物語)を書くことが、一瞬ごとに「差別」を生みだす様相を精緻に分析し、あるべきエクリチュールの姿を模索する力作長篇評論。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序文 「俗情との結託」
第1章 「破戒」への道(付表1『破戒』への明治作品年譜)
第2章 「ロマンチックと自然主義」
第3章 水平社運動前後
第4章 戦後党員作家の「部落」
第5章 秋幸と「路地」